お知らせ
News

イベント『科学史ひらめき図鑑』出版記念トーク&サイン会(8月9日)開催のお知らせ

ひらめく力を蓄えよう!

『科学史ひらめき図鑑』出版記念トーク&サイン会を開催いたします。

[日時] 2019年8月9日(金)18:00〜19:30 開場17:30

[会場]紀伊國屋書店札幌本店1階 インナーガーデン(札幌駅西側)
(札幌市中央区北5条西5-7 sapporo 55ビル)

〈チラシのPDF

「ひらめく」人はどんな人?「ひらめく」人は何が違う?

科学史はひらめきのカタマリ。そこから、世界を変えた科学者とその「ひらめき」を抽出し、やさしい文体とかわいいイラストで紹介したのが『科学史ひらめき図鑑 世界を変えた科学者70人のブレイクスルー』です。

発売から2か月で1万部を突破!

科学読物としては異例の人気となっています。「ひらめき」は偉人だけのものではありません。今回は、偉大なひらめきを手掛かりに、日常やビジネスで役立つ「ひらめく力」について語ります。執筆者が本書に詰め込んだ「ひらめき」もご紹介。 『科学史ひらめき図鑑』をより深く味わい、楽しく「ひらめき力」をUPしたい皆様のご参加をお待ちしています。

Speaker

楢木 佑佳 ならき ゆか(株式会社スペースタイム)
北海道大学大学院理学院 博士後期課程修了。博士(理学)、専門は生物学。北海道大学在学中に北海道大学CoSTEPを受講したことがきっかけで研究を発信する仕事に魅力を感じ、2010年に株式会社スペースタイムに入社。サイエンスのツボを押さえたイラスト、デザインを得意としている。

 

杉山 滋郎 すぎやま しげお(北海道大学名誉教授)
東京大学大学院理学系研究科で科学史を専攻。筑波大学講師、北海道大学理学部助教授、教授、 北海道大学CoSTEP代表(兼任)を経て、名誉教授。主な著書に『日本の近代科学史』(朝倉書店)、『北の科学者群像』(北海道大学図書刊行会)、『中谷宇吉郎』、『「軍事研究」の戦後史』(ともにミネルヴァ書房)、訳書に『物理学者たちの20世紀』(共訳、朝日新聞社)などがある。

Facilitator

佐藤 優子 さとう ゆうこ
ライター・エディター。著書に『”日本一貧乏な観光列車”が走るまで 「ながまれ海峡号」の奇跡』(ぴあ)、『はじまりは、いつも楽しい ―デザイナー・彫刻家 五十嵐威暢のつくる日々』(柏艪舎)など。『中高生とまち、プロの力で映画を作る 茜色クラリネット公式ガイドブック』(コアBOOK)の編集、WEB『北海道書店ナビ』にて北海道各地の書店、出版社、ブックカフェの紹介や選書企画を連載するなど北海道を中心に活動している。札幌在住。

 

[主催・問合せ先]株式会社スペースタイム
(TEL: 011-716-1357 Email: spacetime@stxst.com)
難解なサイエンスをわかりやすくするサイエンスコミュニケーションの会社。知力、理解力、コミュニケーション能力に加え、多彩な表現力を持ち味としている。創設以来、新たな表現方法を模索し続け、イラスト、ライティング、ウェブサイト、紙媒体、イベント、サイエンス&プログラミング教室(Laccolla)など媒体の幅を広げている。サイエンスと人々との間に橋をかけ、目指すは、科学技術と文化の発展に貢献すること。

[協力]北海道大学 科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)
2005年度より北海道大学「科学技術コミュニケーター養成ユニット」として発足。科学技術の専門家と市民の間を橋渡しする人材を育成し、14年間で951名の修了生を輩出している。サイエンス・カフェ札幌やFacebookページ「いいね!Hokudai」等を教育プログラムの一環として企画・実施し、北大の教育・研究を発信している。